× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
さぁ、前回初ナマズをゲットし、浮かれ気味のAGOは調子に乗って、またモッちゃんとナマジングの旅に出かけたのである
![]() ![]() 場所はいつもの場所である ![]() 現地到着はPM6時ちょいすぎ ![]() 早速始めるも向かい風でバックラッシュのラッシュ ![]() ![]() 札幌は風弱かったんだけどなぁ… ![]() キャストに注意しながら粘ったが、まぁ出ない ![]() ![]() そして、上流側へランガン ![]() ![]() …カポカポ …カポカポ …カポカポ まぁ出ない ![]() 場所を別の水路に移動し新規ポイント開拓を試みる ![]() …カポカポ …カポカポ …カポカポ まぁまぁ出ない ![]() ![]() PM8時頃元の水路に移動し、最後のキャストを行う ![]() …カポカポ …カポカポ …カポカポ まぁまぁまぁ出ない ![]() と言う事で、終了する事にした ![]() …のだが、帰りの車の中でまだやり足りなかったのでどこか違う場所でやろうと相談し、途中ナッちゃんを拾って札幌近郊の川を狙う事に ![]() ![]() 移動し、PM10時頃にポイント到着 ![]() ここは昔フナやタナゴを家族で釣っていた思い出のある場所 ![]() とりあえず開始しランガンすると ![]() ![]() 流れ込みが有る場所で、ライトが煌々と照らされている場所発見 ![]() 覗いてみると ![]() …ギョ …ギョギョギョ …雷魚だ ![]() ![]() そいつはジッとしていた ![]() キャタピーを流してみると、一目散に逃げてしまった ![]() ![]() 残念 ![]() その後、川を下りランガンしていただが、何かがライズしている音が頻繁に聞こえる ![]() ![]() その音がジャボンヌと大きい音なのでう様ではないと思うのだが、正体は分からない ![]() PM11時ちょい過ぎに、体力の限界を感じて終了することとなった ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 【タックル】 ![]() メジャークラフト スライサー SC-682MG セパレートグリップ デカイナマズとも渡り合える素晴らしいロッドです♪ ![]() シマノ(SHIMANO) スコーピオン アンタレス まだまだ現役じゃい!! PR |
|
雷魚おしかったね(笑)
でも雷魚って、デイゲームで狙うイメージが強いけど、ナイトゲームでも釣れるのかね? 今度はでかい雷魚期待してます。(^^)v Re:おつかれさん。
雷魚はデイゲームでしょ
![]() 雷魚は、フロッグを購入してもすぐ使用出来ないらしいよ ![]() チューニングが必要なんだって ![]() だから、雷魚は来年かなって考えてる ![]() |
|
トラックバックURL
|