× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
浜益でアメマスに遊んでもらった僕らは、帰りに管理釣場に寄ってみた
![]() ![]() 9時開始 ![]() 先行者は1人しかおらずインレット付近に居たため、僕らはポンド周りをランガンしてみる ![]() ![]() ![]() 最初マイクロスプーンを使用していたが、全くの無反応 ![]() ここのニジマスは姿が見えないから、釣るまでいるのかどうかが分からないんですなぁ ![]() 最近お店に入れたラッキークラフトのWAHというパートリッジカラーのクランクを使用してみることに ![]() … ![]() … ![]() …トンッジーーーーッ ![]() 一発かい ![]() さすがラッキークラフト ![]() 管釣ルアーに強いよね ![]() その後そのルアーで3匹追加し、ミム氏に貸す事に ![]() 僕は同じくラッキークラフトのアンフェアというクランクにチェンジ ![]() もちろんパートリッジカラー ![]() … ![]() … ![]() …トンッジーーーーッバシャッ ![]() とまたもやヒット ![]() 結局そのルアーでも4匹ゲット ![]() ミム氏は、全く釣れないよとの事 ![]() ![]() 2時間半経過したところで、終漁とした ![]() ここのニジマスは2Kgまでお持ち帰り自由なので、持ち帰る事にした ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 【タックル】 ![]() シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 1000S これのC2000Sでスプールを1000Sのものにしてます!管理釣場専用に購入してしまいました(≧▽≦)♪ PR |
|
管釣りいいっすね~!デビューしてみたいっすわー!トラウトのフライがうまいんでお持ち帰りしてみたいです!
【2012/05/28 11:38】| | sorapapa #56a3960635 [ 編集 ]
Re:無題
sorapapaさんどもです
![]() 管釣でお持ち帰りできるところは、浜益フィッシングパークしか知りませんが、なかなか良い経験になると思いますよ ![]() 食わせるのに色々試行錯誤しないといけないですからね ![]() |
|