× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
釣新にて石狩でマメイカが3杯上がったという情報が載っていたため、もっちゃん&なっちゃんとエギングに来てみた
![]() ![]() 投光器を使用した方が3名いらっしゃったが、釣れていたかどうかは不明 ![]() ![]() 水面を見てみると特にベイトも居なく、ちょい風も強かった ![]() 常夜灯のあるポイントをランガンし、探っていくも特にイカがいるような雰囲気は皆無 ![]() その時、もっちゃんがキタァーと叫んでいた ![]() ![]() お、居るのか ![]() ![]() と思ったが、なんとエギングをしていたのではなく、ワームに変更してウ様を上げていた ![]() ![]() その後ソイもあげていたので、一応1枚撮っておいた ![]() 2時間ほどエギングで粘ったものの、何も無いためワームを貸してもらい、自分も脱線する ![]() ![]() がしかし、ウ様の1バイトをフッキングできずに終漁する事にした ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 PR |
|
さてさて、U太さんから連絡があり、ボートロックのお誘いが
![]() 前回苫小牧で不発だったため、今回も参戦させていただく事に ![]() U太さんの仕事が終わり8時頃に家の近所のコンビニで待ち合わせ ![]() いざ出発 ![]() ![]() 9時頃に石狩に着いてみると波もなく、風も少し強いかなくらいであった ![]() ボートの準備をし、いざ出航 ![]() と、湾内だったから波が穏やかだったようで、少し出るとかなりウネリが ![]() そして沖防を目指していたのだが、さすがに断念 ![]() 東防の少し沖にある防波堤に寄ってみるもかなりの流され方 ![]() これはダメポだなと岸を目指すも、夜なので、岸がどこか見失う ![]() その間も顔面に波が容赦なく襲い掛かり、顔が潮でヒリヒリしていた ![]() 何とか停留していた目印の船を発見する事ができ、無事に岸へと着いたのだが ![]() …超怖かった ![]() その後砂揚場で投光器を使用してニシンを釣っていた方の所へ行き、色々話をし、落ち着いたので、終漁とした ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 |
|
またまた、もっちゃん&なっちゃんと釣行です
![]() 勤務中になぜか投げ釣をしたくなった僕はもっちゃんを誘ってみた ![]() すると快諾 ![]() 投げ釣を最後にしたのは、大学生の頃だったので、約7年ぶりの投げ釣だったのだ ![]() ![]() 閉店後用意を済ませ一路石狩へ向かうのであった ![]() ![]() 現地到着は10時頃 ![]() 早速用意し開始 ![]() … ![]() … ![]() … ![]() 午前0時半となるも、アタリすらなく、終漁する事にした ![]() アタリを待つ間何気無い話で盛り上がるのも悪くないなぁと思う釣行であった ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 |
|
今日は天候が荒れると言われている中、閉店後単独で石狩港へライトロックをしにやってきました
![]() ![]() 場所は東埠頭の砂揚場 ![]() 到着してみると、全然荒れてないじゃん ![]() ![]() ![]() … ![]() … ![]() … ![]() な~んもおらんなぁ ![]() … ![]() … ![]() … ![]() 帰ろう ![]() という事で、約50分くらいで終漁になりました ![]() Super Bonzy 1 ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 |
|
さぁバイト終了後一度家へ戻り、腹を満たしていざ出発
![]() ![]() メンバーはいつものモッちゃん&ナッちゃん ![]() 現地到着はPM9時頃 ![]() BBQやら走り屋などで賑わっている ![]() いつものポイントへ入る ![]() ![]() 波はべた凪 ![]() ひとまずはBONZ逃れの虐待サイズ ![]() しばらく釣れずハードルアーを試すもダメポ ![]() ワームに戻して、底をズルびいてくる ![]() ・・・ ・・・ ・・・チョコン ![]() 乗らないかな ![]() ・・・ ・・・チョコン ![]() ・・・チョチョチョ ![]() 優しくフッキング ![]() ドルルンドルルンとおかしな引き ![]() ![]() ハテハテクサウオかな ![]() ![]() 水面まで来ると下にゴゴゴゴゴッ ![]() ヒラぺったいなぁ ![]() と上がって来たのは27cmのイシモチだった ![]() ![]() 写真を撮ったはずなのだが、どうやら保存を忘れてしまったようで、写真無し ![]() その後粘るも釣れそうも無いので、帰りがてらにテクトロを試みる ![]() ![]() ・・・ ・・・ ・・・コツッ ![]() フッキング ![]() 20cm弱のソイキング ![]() モッちゃんが1匹とナッちゃんがSUPER BONZYと言う渋い結果に終わったのだった ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 【タックル】 ![]() メジャークラフト KGライツ メバル KGL-S732M ソリッドティップなので、ライトロックに最適です☆★繊細な当たりを見逃さないし、デカイのが掛かっても、バッドが硬いのでパワー負けしない♪ ![]() シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 2500S これの05年バージョンだよ★でも、アルアドのAR-Cスプールとマシンカットハンドルを装着している為、見た目は08とそんなに大差が無いんですなぁ♪ |
|