× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
苫小牧で惨敗した僕とミム氏は千歳川に寄った
![]() ![]() 最初はダイナム裏へ行ってみたが、まだ鮭の魚影があったので、上流へ移動することに ![]() 高速下へ入り開始すると、すぐにヒット ![]() ![]() 20cmくらいのブラウン ![]() 少しずつ下がりながら、橋脚の裏側を丹念に探ると、同じサイズをもう1匹追加 ![]() 橋脚ポイントから少し下ると、また、流れが緩くなっているポイントがある ![]() ![]() そこで2匹追加し、ミム氏の元へ戻ると「まだ、釣れてない ![]() ![]() どうしたものかとさらに下って緩いポイントを探してはキャストさせるも出なかった ![]() 橋脚ポイントを後にしてから、だいぶ時間を置いていたので、もう一度トライする事にした ![]() …だが、しかし何も出なかった ![]() 残念だが、体力の限界ということもあり、帰路に着いた ![]() ![]() ちなみにいつも気になるのだが、貝がくっついてくることが多々ある ![]() ![]() これは、食ってきているのだろうか ![]() 謎だ ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() にほんブログ村 使用タックル: ![]() メジャークラフト DAY’S(デイズ) SEASONS ティップが柔らかく、バットが硬いので扱いやすいロッドだと思います★ ![]() ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000 ロックや、川でのトラウトをやるなら丁度いいサイズだと思います★ ![]() ウォーターランド(Water Land) ゲータースプーン PR |
|
|
トラックバックURL
|