× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
さて、今回も連休のため、島牧へ行こうと決意したAGO
![]() その前のお約束、BONZ逃れに余市でロックフィッシュをやってみました ![]() 今回もコテ朗さんでトライ ![]() 現地到着はお店閉店後の為、23時に到着 ![]() ![]() さてさて、と辺りを見回すと、釣新に掲載されたためか、5人ほどロックフィッシャーが ![]() でも、いつものポイントはガランとしていたので、難無く釣開始 ![]() ![]() … ![]() … ![]() …コンッ ![]() ![]() ヨシッとフッキングしてみると、何も変化無し ![]() ![]() おかしいなぁと巻いてみると何かジョンジョンしてる ![]() ![]() ありゃちゃんと付いてるじゃないと上がったのが、チビソイ君15cmくらい ![]() ![]() こんなんも食ってくるのねん ![]() ![]() そしてまた開始 ![]() … ![]() … ![]() …ゴツッ ![]() ![]() おっさっきより大きいゾイ ![]() そうですさっきより大きいソイです ![]() 沿ってますが大きさは24cm ![]() その後もポツラポツラと釣れ、灯台の根元のところで開始 … ![]() … ![]() …ゴツッブンッブンッ ![]() ![]() …ブンブン丸 ![]() ![]() よく見てみると、いつもの鱒のブンブン丸ではなく、ロックのブンブン丸でしたぁ ![]() ![]() 計測してみると32cm…少し小振りなのねん ![]() ![]() めちゃめちゃ久しぶりだねぇ~なんて話しながらリリース…2年振りの再会でした そんなこんなで、ロックを楽しみ眠い目をこすりながら島牧へと車を走らせるのであった ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 【タックル】 ![]() メジャークラフト DAY’S(デイズ) SEASONS DC-644M SEASONS シリーズの SPRING SAKURA ![]() ![]() ダイワ(Daiwa) アグレスト 100SH PR |
|
お久しぶりです!!
余市ロック調子よさそうですね。 近々またご一緒にお願いします。
【2012/03/06 20:07】| | shaq #56abfa2036 [ 編集 ]
Re:無題
ご無沙汰です
![]() 釣新でも28cm~30cmが釣れだしているって掲載が有りましたが、まだ30cmを上げれていません ![]() なかなか難しいですね ![]() お店の方にコテロック用のJACKALL iSHAD VAGABOND AIRBAIT それからSAWAMURA One UP Shad と色々変えてみたので宜しくです ![]() ![]() それでは、ご一緒できる日を楽しみにしていますね ![]() ![]() |
|