× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
5月1日海アメの後、ミム氏と一緒に札幌の管理釣場藍燐へ
![]() ![]() 現地到着は1時頃 ![]() 早速開始するもなかなか釣れない ![]() GWだから結構簡単に釣れるかなと思ったけどなかなか渋い感じで ![]() そうこうしている内にミム氏が必殺メソッドを見つける ![]() ![]() 早巻きにトゥイッチで食わせていた ![]() 僕も真似をしてみると確かに狂ったように追ってくる…が口は使っていない ![]() ![]() 悶絶している僕の前でミム氏が40cmくらいのニジをかけた…が途中でフックアウト ![]() そして、4時頃そろそろ帰ろうという話になり、最後に1匹釣りたいと思い、粘っていると、それを見兼ねた小ニジがバイトしてくれた ![]() 結局、僕1匹、ミム氏4匹という結果で終漁とした ![]() 5月5日北見出張の途中で、ダム湖を視察 ![]() だがしか~し、コーヒーのように濁っていて、何も釣れなかった ![]() そして、5月6日…これは、別記事で書きま~す ![]() ![]() お楽しみに ![]() ![]() ↓ポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 【タックル】 ![]() シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 1000S これのC2000Sでスプールを1000Sのものにしてます!管理釣場専用に購入してしまいました(≧▽≦)♪ PR |
|
いつもご
![]() この度『魚に魅せられて -北海道釣行記-』は、めでたく1万アクセス達成する事が出来ました ![]() ![]() 思えば、去年の7月末にブログを開設するも、最初は1日のアクセスが僕とミム氏だけという悲しい状況もありました ![]() それが、今となっては1日平均100アクセスくらいご訪問くださる方がいると、嬉しく思っています ![]() ![]() これも応援くださる皆様のおかげでした。って何かの番組のパクリです ![]() ![]() これからも腐る事無く(今まで無職で腐っていたのですが ![]() ![]() ![]() つたないブログではございますが、これからもAGOの『魚に魅せられて -北海道釣行記-』の応援宜しくお願い致します ![]() ![]() 仕方ないこれからも応援してやるかと思われる方は ![]() ![]() にほんブログ村 俺はAGOが嫌いだと思われる方は ![]() ![]() にほんブログ村 今日初めて訪問された方は ![]() ![]() にほんブログ村 僕のブログを読みながら鼻をほじっている方は ![]() ![]() にほんブログ村 |
|
先ほど兄のオッシュより、テンプレート変更してからずっとレイアウトが崩れているという指摘を頂きました
![]() もし同様の現象が起こる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、ツールのインターネットオプションよりキャッシュとCookieの削除をされてから再度ブログを開いて頂けたらと思います ![]() 一応動作確認として以下ブラウザでは発生しない事を確認しております ![]() GoogleChrome InternetExplorer8 FireFox3.6.12 もし、キャッシュとCookieを削除されても問題が解決されない場合はお手数ですがコメント頂けたらと思います ![]() 以上宜しくお願いいたします ![]() 追記: 上記現象はIE7で発生すると連絡がありました ![]() これは、IE7とIE6では、paddingとmarginの設定が2倍になるというバグのせいです ![]() 以前、前の会社でホームページを作成していたりしたので、これで非常に悩まされました ![]() IE8では、その問題も解決され、読み込み速度も速くなっているので、この機会にIE8へ乗り換えましょう ![]() ![]() なんちゃって、この問題を解決するには、ブラウザ指定のCSSの記述が必要なので、修正が物凄く面倒なのです ![]() ![]() |
|
どもどもみなさまこんにちは
![]() この度AGOは無職透明からフリーターへと昇格致しました ![]() ![]() なんだこいつはアホか ![]() ![]() ![]() ![]() 面接恐怖症になっていたのです ![]() ![]() そこで、もう正社員には見切りを付けて、アルバイトでもしなきゃと思っていたところ、某釣具店で募集されていたので、応募…応募から約1ヶ月の時を経て、ついに先ほど採用のご連絡をいただきました ![]() ![]() こんな僕でも働ける所があるというのは、嬉しい限りです ![]() 札幌市内のどこかの釣具屋さんで見かけたらお声をかけてくださいね ![]() 良かったなAGOと思ってくださる方は ![]() ![]() にほんブログ村 フッと鼻で笑われる方は ![]() ![]() にほんブログ村 いやいや興味無いしと思われる方は ![]() ![]() にほんブログ村 |
|
以前Yahooブログをご使用のブロガーさんにコメントを書こうと思ったらエラーで書けなかった事があったので調査してみました
![]() 自分でIDを作り、試験的にブログ開設 ![]() 色々と試してみると、コメント欄の「ブログ」のURLを無記入にすることにより、投稿できると判明 ![]() ![]() 「ブログ」のURL欄を入力しての投稿が出来ないのか問い合わせてみると、以下の回答をいただきました ![]() ↓yahooカスタマーサービス↓ お問い合わせの「エラーが表示されコメントの投稿ができない」件に ついてご案内いたします。 ご指摘くださいましたエラーメッセージは、短時間にコメントの投稿や 削除などを繰り返し行った場合に表示されます。 恐れ入りますが、ご指摘のエラーメッセージが表示された場合には、 しばらく時間をあけていただき、再度投稿をお試しいただくよう お伝えくださいますと幸いです。 また、通常、ゲスト状態でURL欄を入力してもエラーは表示されませんが、 入力されたURLやドメインに問題がある場合は、エラーが表示されることが ございます。 こちらはスパム対策の一環となりますので、個別の対応や詳細については ご案内することができません。あらかじめご了承ください。 大変お手数ではございますが、URLを入力せずに投稿いただけますと 幸いです。 ご案内は以上となります。また何かご不明な点などございましたら、 お気軽にお問い合わせください。 これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ なるほど、ゲスト状態でURLのドメインに問題があるから、エラーではじき出されるようです ![]() スパム対策の一環ではしょうがないですね ![]() しっかりしているブログサービスだと感じました ![]() ん ![]() ![]() … … … 忍者ブログがスパムと判断されている ![]() ![]() 忍者ブログはスパムじゃないしょと思う方はポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 いやいやAGOの存在がスパムなだけだよと思う方はポチッとしやす ![]() ![]() にほんブログ村 |
|