忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/08/24 02:19 】 |
2012/03/17 余市川 アメマス
さぁ、前日というかつい先ほどまでロックを楽しんだAGOとSHINOBUさんはアメマスを狙いに余市川へとやってきましたブロロロロッ

AM4時半頃到着したため、2時間ほど仮眠を取る事に

6時半頃目を覚まし、準備を始める

7時頃いざ余市川の体育館裏へ







結構濁ってるなぁと思いつつ上流へと釣り上がる

上流の橋付近は対岸に3名とこっち岸に3名と結構なアングラーさんがいらっしゃった

僕は体育館裏から上流にある小さな水門付近で粘っていたが、小さなボイルしか見る事が出来なかった

その後、SHINOBUさんと合流し、状況を伺ったが、特に異常は無いご様子

SHINOBUさんがプロショップかわぐちに行きたいと言うので、行く事にブロロッ

着いて入ろうとしたが、ウェーダーは脱いでお入りくださいと注意書きがガボーン

面倒くさいので、そのまま次の釣り場に行く事に

かわぐち裏のヌッチ川河口

僕は以前振った事があるが、特に良い思い出も無かった為、車で睡眠を取る事にした

SHINOBUさんはその後2時間ほど振っていたが、結局何も無かったようだ

…ウ~ム厳しいのぉ

と言う事で、今回もアメマスに関してはSUPER BONZYで終漁となった

↓ポチッとしやす
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

【タックル】
ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2506
ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2506

白いフォルがイカす☆★これの3000番台を、海アメ・海サクラで使用しています♪









PR

【2012/03/25 21:33 】 | 余市 | 有り難いご意見(0)
2012/03/17 古平港 ロックフィッシュ
さぁ、余市で若干渋めのライトロックとなってしまったため、古平港で挽回だと意気込んだAGOとSHINOBUさん

湾内の防波堤側に入り底を取りながら丹念に探ると、余市よりサイズは小さいものの、数は出る感じ

SHINOBUさんは顔出しNGと言う事で





ここでも、2時間ほど粘って2人で11匹

潮回りが悪い中、二人共にSUPER BONZYにならなくて良かったぁホッ

その後、一度小樽の山岡家へ行きラーメンを食して、またアメマス狙いに余市へと向かうのであったブロロロロッ


↓ポチッとしやす
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

【タックル】
メジャークラフト KGライツ メバル KGL-S732M
メジャークラフト KGライツ メバル KGL-S732M

ソリッドティップなので、ライトロックに最適です☆★繊細な当たりを見逃さないし、デカイのが掛かっても、バッドが硬いのでパワー負けしない♪









ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000
ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000

白いフォルムがイカす★☆主に渓流・ライトロック・エギングで使用しています♪

【2012/03/23 21:26 】 | 古平 | 有り難いご意見(0)
2012/03/16 余市港 ロックフィッシュ
今日は、お店の常連さんSHINOBUさんとライトロック&アメマス狙いに行って来ましたブロロロロッ

まずはライトロックから

余市港に着いたのはPM10時半頃

さすがに土曜日という事もあり、先行者は多め

着いて準備の段階でSHINOBUさんのティップの穂先がポッキリ折れてしまうオッツ

アッチャーとそのまま開始

相変わらず20cm前後のクロソイが遊んでくれる





SHINOBUさんは穂先が無いためなかなか苦戦している様子

2時間ほど粘り2人で5匹…

ありゃ…振り返ってみると若干渋いかガボーン

そして、古平港へ移動する事になり、余市港はこれにて終漁ブロロロロッ

↓ポチッとしやす
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

【タックル】
メジャークラフト KGライツ メバル KGL-S732M
メジャークラフト KGライツ メバル KGL-S732M

ソリッドティップなので、ライトロックに最適です☆★繊細な当たりを見逃さないし、デカイのが掛かっても、バッドが硬いのでパワー負けしない♪









ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000
ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000

白いフォルムがイカす★☆主に渓流・ライトロック・エギングで使用しています♪

【2012/03/22 21:41 】 | 余市 | 有り難いご意見(0)
2012/03/13 千歳川 何となく
12日まで北見に出張し、一応川釣りの準備をして行ったのだが、向こうの川はまだまだ釣りが出来ない状況であったオッツ

その次の日、何をしようかと迷っていたのだが、川で出来なかったというフラストレーションもあり、何となく千歳川に車を向けるのであったブロロロロッ

今回は、真昼間の釣行で現地到着はAM10時半頃

とりあえず林東公園の駐車場に車を止め、入釣する

そして釣り上がり高速下まで行ってみたが、バイトもクソもない始末

2時間半程かけて釣上ったのに…まぁこんなもんか

最後に長都にでも寄ってみるかと車を走らせるブロロッ

だがしかし、駐車スペースは全部で4台

そして駐車している車は全部で4台

まぁそのまま素通りするよねガボーン

そして、もう良いかと帰路に着くのであったブロロロロッ

↓ポチッとしやす
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

【タックル】










シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 1000S
シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 1000S

これのC2000Sでスプールを1000Sのものにしてます!管理釣場専用に購入してしまいました(≧▽≦)♪

【2012/03/17 21:35 】 | 千歳川 | 有り難いご意見(0)
2012/03/05 島牧 海アメ・海サクラ狙い
前日に久しぶりにアブに出会えたため、かなりルンルン気分で島牧へ向かいましたブロロロロッ

18番の駐車場にAM3時半頃到着

とりあえず眠いなぁ…と言う事で就寝

もちろんエンジンかけっぱなしで

AM7時にアラームで目覚める

海を見る

波穏やか

風もそんなに無い

やってみる







2時間経過

さすがにダメポか…と移動を決意ハァァ

大平海岸に到着







1時間経過

釣れそうな気配はあったのになぁ…多分あげてる人はあげてるんだろうなぁ…

と意気消沈で釣り場を後にするのであったブロロロロッ

↓ポチッとしやす
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

【タックル】
メジャークラフト トラウティーノ TT-1002HH
メジャークラフト トラウティーノ TT-1002HH










ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム

エアローターのリールを初めて使用したけど、とにかく軽く、キャストを繰り返しても疲れない!そして、上位機種を初めて使用したけど巻きの軽さにビツクリ(・o・)オォ

【2012/03/07 10:00 】 | 島牧 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

時計

プロフィール

HN:
AGO
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/09/21
趣味:
釣り・オールドスクール
自己紹介:
最近は釣りに行ける機会が少なくなりましたが、細々と更新していきます!

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

最新コメント

[06/16 ブル]
[05/30 esu]
[05/28 sorapapa]
[05/27 esu]
[05/26 esu]

ブックマーク

・たかが豚丼されど豚丼ミルキーウェイ
  八軒にある豚丼屋さん
・オッシュの釣りブログ
  兄のブログ
・ちゃんぽん釣行記
  ちゃんぽん君のブログ
・All kinds of fishing in hokkaido
  TOMさんのブログ
・餌木麿本舗 じゃぽん/ EGIMARO HONPO JAPON ~ 餌木麿日記
  餌木麿さんのブログ
・釣りタノ!北海道
  フレシュマさんのブログ
・へっぽこトラウトマンの憂鬱
  Hopperさんのブログ
・NRF~North Rock Fishing~
  sorapapaさんのブログ
・ごりさんの釣行記
  ごりさんのブログ

アーカイブ

リンク

RSS

AGOにメッセージを送る