× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
このバンドめちゃめちゃ好きだったけど、解散してしまったんだよなぁ…
![]() 1回でも良いからライブ見に行きたかった ![]() 今は『ON』っていうバンドになってるんだっけか ![]() でも『CHAMPION』のままのほうがカッコよかったな ![]() ![]() なんて、独り言… ![]() では、どうぞ ![]() ↓ポチッとしやす ![]() にほんブログ村 PR |
|
|
|
釣りのお話ではないので、興味の無い方はあしからず…
![]() 僕はHardcoreのOldschoolというジャンルの音楽が大好き ![]() その中でもSING ALONGのあるバンドが好きで、いつもテンションageage ![]() ![]() Comeback Kid は前作より今作の『Symptoms And Cures』方が曲的に好きだ ![]() その中でも好きになったのが3曲目に収録されている『G.M. Vincent & I』 ![]() では、どうぞ ![]() ↓ポチッとしやす ![]() にほんブログ村 |
|
ネットサーフィンをしていたところ面白いブログを発見したのでご紹介
![]() 管釣りのブログなので、興味の無い方はすいません ![]() 管釣りのブログで、動画を交えながらあらゆる管理釣場の紹介をされているneoSTYLEさんのブログ ![]() neoの超軟弱!管釣り挑戦記!!neoSTYLE2 村田基さんのお勧め管理釣場4位に位置する超有名管理釣場BIGFISH松本さんをはじめ、札幌近郊では、清田区にある藍鱗さん・恵庭の10POUNDさん・浜益の浜益フィッシングパークさんなどで縦釣りで釣行をご案な~い ![]() このブログを見ていて、今年はBIGFISH松本さんに行ってみようと思いマッスル ![]() ↓ポチッとしやす ![]() にほんブログ村 |
|
何がおかしな1週間なのか説明しましょう
![]() まず海釣りがメインの兄貴オッシュから千歳川の誘いを受けたこと ![]() そして、川釣りがメインの兄貴タカから島牧釣行の誘いを受けたのである ![]() 本当は13日に行く予定であったが、13日は波が2.5~3.0と高めだったので14日釣行となった ![]() 14日は波が1.0~1.5と穏やかそうだったが風が8.0~10.0と強そうな予報だった(Yahoo天気情報) ![]() AM5時半頃島牧の駐車場に到着 ![]() まだ暗かったので車で待機 ![]() 6時ちょい過ぎに薄明るくなり、周りのアングラーも用意し始めたので僕らも準備にかかる ![]() いざ、サーフに出てみると、風は全然強くなく少し波が高い感じがしたが、島牧はこんなもんでしょと、とりあえず振ってみる ![]() 1時間程振ってみたが特に何も無く、周りでも上がっている雰囲気がなかったので、大平海岸へ向かう事に ![]() ![]() 大平海岸に着くと、若干波が収まった感じに思えた ![]() 大平海岸を岩場の方から漁港側へランガンしてみた ![]() ![]() と、丁度真ん中辺りでヒット ![]() ![]() 波でルアーが絡まったのか、ヒットしているのか判断が着かなかったので、一度リトリーブを止めてみた ![]() ![]() グンッグンッ ![]() ![]() アメマスじゃい ![]() ![]() うっしうっしとリトリーブしているとフワッ~ ![]() ![]() 2P(痛恨)のバラシ ![]() その後、粘ってみたが、次第に波が高くなっていき、途中タイダルウェイブが来ると、下がる始末 ![]() ![]() ![]() 最後に岩場側の写真を撮ってみた ![]() ![]() そして、寿都方面なら、おっきいワンドみたいな地形だからいけるんでか、ということで寿都へ移動 ![]() ![]() 寿都に移動すると、やはりさっきより波は落ち着いていた ![]() キャストを開始すると、カラスが3・4羽宴会していた ![]() ![]() 何かつまんでるなぁ~ ![]() ![]() 遠くから見るとペンギン ![]() ![]() ![]() おっと、話がそれてしまった ![]() ![]() 釣果はというと、残念ながら坊様であった 帰りにコンビニにより携帯をチェックしてみるとオッシュからメールが… ![]() ライブカメラで波見たけど、高そうだぞ ![]() 釣れたか ![]() ![]() との事、なぬ ![]() ![]() 最初から寿都で粘っていれば良かったと反省する釣行になった ![]() ![]() 雪をこいで釣り場に出るから、今日はあちこち筋肉痛でおじゃるよ ![]() ↓ポチッとしやす ![]() にほんブログ村 |
|