× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
フリーターに昇格したので、今の内に釣りに行っておかないと
という事で、スレたアメマスはどんなもんじゃろいと苫小牧に来ました 今回は、TKDNさんのブログの情報よりルアーやフライでは釣れていないようだ という情報を頂いたにも関わらず、ルアーでやってみました いつもと違うのは、ライトタックルである事 5cm前後のチッコイミノーを使ってみたこと マイクロスプーンで挑んだ事 の3本でお送りしま~す まずロッドが6ftしかないのと、軽いルアーを使用した事により、飛距離でない だけどもだっけっど、月下美人で追いを確認 でも、バイトする気は無いように思えた そして、マイクロスプーン シェイキングしていると…ギラッとアメマスが横切る う~ん後もう少し その後もシェイキングしていると…コツッと当たるが乗らない フォールのタイミングでバイトしてくれれば良いのだが、シェイキングの最中にバイトしているので、スプーンがイレギュラーな動きをする事により、ちゃんと捕食出来ないようだった その後もコツッてのはあるけどやっぱり捕食してくれない 何か違うメソッドを考えないとバイトに持ち込めない サビキで釣果が出ているので、もしかしてマイクロスプーンならと思ったが、やはり難しい TKDNさんの言う事を聞いておけば良かった… でも行っちゃうのが釣り人の性なんですよね~ AGOは努力家だなぁと思う方は にほんブログ村 無駄な努力を…と思う方は にほんブログ村 気付けば4連敗 次回は癒しのライトロックだなこりゃ PR |
|
苫小牧釣行、おつかれさまでやんす。
某有名釣り氏から、スレた魚には、ローリングアクションがいいって聞いたことがあるけど・・・。どーなんだろうね? まぁ、餌には敵わないのかな・・・。 Re:お疲れ様
ミノーとかは、サイズが小さくないと追ってもこないと思うよ
前回の苫小牧でディープミノーとか色々試したけど追って来なかったもん だから、今回スプーンだったんだよね まぁ苫小牧は今年12月中旬の全盛期までお預けって感じだわ 気が向いたらたまに行くと思うけど |
惜しかったですね。
キビナゴを引いてくるとチェイスするんですが、咥えた途端にプィっと離しちゃうんです。 多分、マイクロスプーンも同じ感じだったのでは。 残された方法は、投げサビキぐらいかなぁ・・・。 Re:行っちゃいましたか。
おはようございます
行ってしまいました キビナゴでも厳しくなってきてるんですね… 確かにコツッって当たった時、食ったかと思ったんですけど、食ってなかったんで、僕もあれれって感覚でした 隣で釣りをしていた方はサビキで釣ってましたよ |
苫小牧のアメマス釣堀、最近は厳しいですよねぇ。
私は、冬の間(12月~2月いっぱい)はほぼ毎週通っているのですが、1月中過ぎ辺りからルアー厳しくなってきましたね。 脚立での釣りが苦手なので、奥のプールのスレた魚に遊んでもらってます。 ルアーで、釣る為毎回試行錯誤です。 今は、6.9fのロッドを使用してます。 周りのルアー厳しい時に、1時間ほどで7ゲット・10近くバラシをした時があって、そのすばらしい(笑)ルアーは、ショアラインシャイナーSL10FGです。 普段は、ほとんど14g~17gのスプーンで釣果あげてましたが、厳しくなってからは細~いミノーがイイです。 カラーは、多分見たら「えっ?」って思う色です。 色々試したりする事は、イイ事ですのであえて色は秘密にします。 お互い、がんばってサビキやフライに負けない釣果だしましょう! 応援してます。 長文失礼しました。
【2011/02/24 12:54】| | ハイエース #55fd77dc66 [ 編集 ]
Re:はじめまして
ハイエースさんコメントありがとうございます
ルアーはもう厳しいですね この厳しい時期に1時間で7ゲッツって凄いですね ショアラインシャイナーですか貴重な情報ありがとうございます もし見かける事がありましたらお声掛けてください つたない文章ですが、これからも遊びに来てください |
|
トラックバックURL
|