× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
さぁ今朝は、シーズン弟1号の海アメちゃんを狙いに苫小牧の有名なフェンス前に来た
現地到着はAM6時頃 えさ釣りの方々が、フェンス前を占拠していたが、丁度入れるところを見つけたので、すかさず入る 隣のえさ釣りの方に「今何が釣れてるんですか」と質問してみると「サヨリだよ刺身で食べると美味しいんだよ」との事 周りを見渡すと、フェンスの左端にフライマンが1人、他は、みんなえさ釣りだった フライの人は釣れているのだろうか というのも、インターネットで調べたら、11月中旬くらいからアメマスが釣れ始めると記載されていたからだ まぁまぁやらんことには分からんっしょって事で開始 AM6:30頃だっただろうか いつものように、トゥイッチを3回入れて4巻きくらいただ巻きをしていると、ゴンッグンッグンッ 間違いない海アメだっ オシオシと思い巻いてあげてみると42cmの海アメだった 隣の人に「何だいその魚は」と聞かれたので「海アメです」と返答 釣りを始めたばかりで、アメマスの事を知らなかったようだ そしてもう一方の隣の若い2人組みの方にも「海アメですか」と聞かれたので「海アメです」と返答 正直調子に乗ってましたすいやせん 若い2人組みの方々は、それを見るとルアーに変更し、海アメ狙いになったようだった でもこれから、AM8:30まで粘るけど結局釣れないんだよね 終わる頃には、ルアーマンが3人来ていたが、上げていないようだった やっぱり時期が早いから個体数がいないのだろう これからの季節が楽しくなりそうだと満足して帰路に着いた ↓ポチッとしやす にほんブログ村 タックル: メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-822L ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2506 これの3000番台 アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波 PR |
|
|
トラックバックURL
|