× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
本当は、次の日に尻別川でも行ってみようと思っていたのだが、ミム氏がその日は都合が良くないということで、余市で豆イカを釣ることにした
豆イカ釣りは、兄のオッシュと行った事があるが、あまり良い思いでは無かった というのも、寒い中散々頑張って1杯しか釣れなかったのだ 果たして今日は…そんな不安の中、現地にPM10時頃到着 ガードレール前はエギングの方が沢山いらっしゃって管釣り状態だ 反対側も大変混み合っていて僕らは隅の灯台付近でやってみることに 1キャスト目ジャークを入れてフォールを繰り返しているといきなり重くなる あ、付いてるな 一回釣り番組でアオリイカの当たりをティップで取るというのを見たことがあったのでやってみる 普通はラインで当たりを取るのだが、どうもラインで当たりを取ることが出来ない なので、キャストし、ジャークを入れた後に糸ふけを取り、カーブフォールさせる するとティップが徐々に曲がっていく お、抱いたな ピッとフッキングを入れると豆イカが付いてくる この後、20連チャンくらい連続ヒットする ミム氏も淡々と釣り上げていた かなり、ハマッたようだ そして、PM11:30頃からパッタリ当たりが無くなり、周りを見渡してみるとエギングの方々もはけていた 回遊も途切れたということか… エギングの代わりに大学生くらいの4人組が居たのだが、とってもうるさくてイライラしていた 一人は寒い中、ロンTにTシャツを重ね着しただけの格好で、どんだけ丈夫ヤネンと突っ込みたくなるほどだった それでもぽつぽつ釣果を伸ばし、AM0時頃飽きてロックに変更 3回巻き~のトゥイッチ&フォールのデッドトゥイッチでチビソイゲッツ その後2匹追加し、同じように誘っていると、少しデカ目のバイトがあった 上げてみると20cmくらいのアブさんだった 夜のアブラコ…素晴らしい(チッコイけど) AM1:15頃体力の限界ということもあり、先ほど釣り上げた豆イカの数を数えてみることに 全部で丁度60杯だった 最後にイカと写りたいというのでミム氏を撮ってみた 30杯ずつ分けて帰路に着いた ↓ポチッとしやす にほんブログ村 使用タックル: メジャークラフト DAY’S(デイズ) SEASONS ティップが柔らかく、バットが硬い★一番のお気に入りロッド! ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000 ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター エコギア(ECOGEAR) グラスミノー PR |
|
|
トラックバックURL
|