× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
この日は、モッちゃん夫婦と少し遠出しようという事で、美国まで来てみた
現地到着はPM10時頃 川横の防波堤の内海から開始すると、早速バイトがあるも乗らない う~んコ 多分チビソイだな という事で、内海をランガンしに出掛ける 埠頭の所ではワンキャストワンバイトで虐待サイズのソイが遊んでくれる 反対の船溜りはどんなもんじゃろいとキャストしてみると コツッ お、何か食った フッキング グンッグンッ お、ちょい大きいな 上がって来たのは23cmくらいのソイキング モッちゃん夫婦のもとに持って行くと、彼女さんも同じくらいのサイズを上げていた さすがだ 写真を取り忘れてリリースし、場所を外防波堤へ移動する 厚田よりは明るいが暗い防波堤だ 先端まで歩きながらキャストしたが特に何も無かったチーン 先端のテトラ際を攻めると22cmくらいのソイゲット その後チビソイが何匹か釣れ、ガヤも混じる 22cmのガヤ モッちゃん夫婦はここではボンジーのようで、場所を古平に移すのでしたブロロロロッ ↓ポチッとしやす にほんブログ村 【タックル】 メジャークラフト DAY’S(デイズ) SEASONS SEASONS シリーズの WINTER SNOW CRYSTAL ティップが柔らかく、バットが硬い★一番のお気に入りロッド! ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000 PR |
|
兄貴のオッシュと積丹一週しました
最初は岩内方面から始まり北上釣り場を探しながらの釣りであったが、何せ雪の量が多くて駐車スペースがない 入れるところに入ってサーフを端から端までランガン… どこもかしこも異常なし 最初の所では海アメ40cmくらいをゲッツしていた人がいたらしい 釣り場を探している中、バス停に堂々と駐車している車を発見 釣り人のマナーの悪さを目の当たりにした 同じ釣りを趣味としている僕としては、何か残念でならないッス もちろん僕らはスルーしやした う~ん、お手上げ 途中、オッシュを盗撮してみた カメラ壊れてるのかなぁ…画面左がずっとオレンジっぽくなってる ちゅーことで、帰路に着いたのである ↓ポチッとしやす にほんブログ村 3連続坊様 |
|
この日は、ミム氏が今年から海アメ海サクラを狙うので、その練習に美国のサーフに練習しにきた
ヒラメも釣れているらしいから美国にしたんだけど… そしてスペシャルゲストで僕が横浜に居た時に一緒にシーバスを狙っていたシンパチ先生もご同行 現地到着はAM8:30頃 サーフで何回かキャストするも全然バイトなし サーフ横の防波堤に移動してみる 鮭釣りの方が沢山いた 河口付近を見てみると鮭がウヨウヨ泳いでいたが話を聞くとまだ1本しか上がっていないようだった 先端にてソイが泳いでいるのが目視出来た ミム氏はジグヘッドとワームを持ってきていたので早速ソイ狙い 追ってくるのが見える お食った 上げてみると20cmくらいのソイだった シンパチ先生はGalpのパルスワームを使って巻いてくるとワームがボロボロになって帰ってきた 僕らはヒラメだと勘違いした 僕は岡ジグでジャーク&フォールで誘うと小さな当たりが 上がってきたのは小さなフグだった その後、同様のフグが2匹釣れ、喉が渇いたので買出しに 戻ってくるとシンパチ先生もフグを釣ったようだった フグって…まぁ坊様よりましか… ↓ポチッとしやす にほんブログ村 今回使用ルアー: 岡ジグ バークレー GSWPW4 ガルプ!ソルトウォーターパルスワーム |
|
| ホーム |
|