× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
さぁ今日はミム氏と一緒にアメマス戦前のBONZY逃れのロックフィッシュに白老港までやってきましたブロロロロッ
中の短い防波堤に入り、ラン&ガン … … … マジか、何も居ないガボーン 船溜りへ移動し、船の間をラン&ガン … … … ぎょえぇぇぇぇ、何も居ない こりゃダメだねという事で2時間程で終漁となりましたブロロロロッ Super Bonzy 2ガガボーン ↓ポチッとしやす にほんブログ村 PR |
|
はてさて、何か釣り三昧な今日この頃ですが、ちょいと思うところがあって、デイロックをしに白老へいつものメンバーでやってきましたブロロロロッ
え、いつものメンバーって誰かって モッちゃん夫婦に決まってるでしょ でもモレは一人身…ガボーン まぁそんな事は置いといて、珍しくデイロック 現地到着はPM12時ちょい前 今日は日中と言う事もあり、イソメも用意しちゃった グラスミノーMの赤系をセットし、根回りを丹念に探ります … … …ビョン お、何か出てきた もう一度 … … … お、バレたかんじゃ次 … … …ビョンガツッ きたぁぁぁぁぁぁ 20cmくらいのクロソイ君 モッちゃん夫婦は、なかなか苦戦している模様ウムウム テトラの穴を覗きながら、ワームをチョコチョコしているとミニカジゴンが寄ってきては、引き返していく 彼女さんも同じようにチョコチョコしていると、ヒット ウムウム釣れて良かった 僕は、さっきクロソイを上げたところでワームチョコチョコでミニギスカジゴンをゲッツ 写真は虐待サイズのためナッシングです みんなの元へ戻りキャストしていると、隣のおじさんが投げ竿引いてるよと教えてくれたサーセン モッちゃんに緊張が走る(投げ竿はモッちゃん担当)ゴクリ チョコっと巻く … … … モッちゃん「う~ん乗ってないなぁ」 僕「エサ無くなってそうだから、一回上げてみたら」 モッちゃん「ちょいと待ってみて、ダメなら上げましょう」 10分程経過 モッちゃん「一回上げますか」 巻き巻き モッちゃん「ん何か重いですなぁ」 僕「マジ気(まじけ)」 上がってきたのは、何と何と、27cmのはぐれボッケだった ちゃらちゃらっちゃちゃっちゃ~ モッちゃんのレベルが上がった おう、コレで全員BONZは逃れましたなハハハ んでもって、根回りにキャストし、フォールさせていると、ラインが尋常じゃないスピードで出たオヨヨ ムムッとベイルを返してみると …根掛り …グンッ ちが~っう やっべ、潜られる~ うっしうっしと上げたのは、22cmのガヤだった その後しばらく粘ったが、特にあたりも無くなったので、苫小牧に移動ブロロッ …サクッと撃沈チーン 帰路に着くのでしたブロロロロッ ↓ポチッとしやす にほんブログ村 【タックル】 メジャークラフト KGライツ メバル KGL-S732M虐待サイズのロックのバイトも見落とさない!ライトロックに最適なロッドだと感じます☆ ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000 |
|
前回祝津で楽しい思いをしたので、今回もロックで少し遠出をしてみた
白老港は、ミム氏と来た時にチビソイが爆釣したところだ さぁてさぁて、今回はどんなもんでしょぃ PM11:30頃現地到着 釣り人は皆無ってか平日だから当たり前か 内側の防波堤の先端に入りキャスト … … … キャスト~ … … … 駄目だ それでも粘っているとグンッグンッ あ~良い刺し方 やっと出会えたソイ君 その後2時頃まで粘ったが、追加出来たのはコレだけ そう、チビナマコ これなら遠出しないで近場の方が良かったんではないだろうか しかしこの後、苫小牧で嬉しい外道と出会うのである ↓ポチッとしやす にほんブログ村 【タックル】 メジャークラフト DAY’S(デイズ) SEASONS ティップが柔らかく、バットが硬い★一番のお気に入りロッド! ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000 エコギア(ECOGEAR) グラスミノー やっぱり定番でしょう☆ |
|
前日に四代目根魚権蔵に魂を入れることが出来なかったので、友人M氏と白老港まで遠征することにした
現地到着は、21時頃 結構車が止まっていたので沢山いるのかなと思いきやそんなに釣り人の姿はなかった 外側の防波堤でもポツポツと明かりが見えていたが僕らがやってきたのは内湾の防波堤だ この漁港は僕がルアーにハマリ出した時、愛用のDAY’Sに夜アブ46cmの魂をぶち込んだポイントである 前日調子の良かったトゥイッチを3回入れてフォールさせるメソッドだが、ここでも良い働きをしてくれた 1発目にドカンときたのは、ドンコクサウオの28cmだった そして、このメソッドで今度は本命のソイを上げた サイズは小さい17cmくらいだ さて、友人M氏は…釣っていた サイズは小さいが四代目襲名おめでとうございます その後、M氏をデカイ引きが襲う 挙がってきたのは30オーバーのウ様だった ウ様は、外道の王様であり、ゲームフィッシュの王様だと考える僕らには嬉しい魚だ なんたって引きが強い その後、常夜灯回りに移動しデッドトゥイッチで20cm弱のソイを数えるのも面倒くさい程釣り上げて、0時ちょい過ぎに帰る事にした M氏の目的達成されてよかった ↓ポチッとしやす にほんブログ村 今回使用ルアー: エコギア(ECOGEAR) グラスミノー M 定番ルアーです ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 2インチグラブ【NEW25本入りパック】 いつもの最強ワームです メジャークラフト DAY’S(デイズ) SEASONS ソリッドティップなので、ティップが柔らかく、バッドは硬いので、小さなあたりも逃さず、大きな魚にパワー負けもしないロッドです |
|
| ホーム |
|